新生ポイントプログラム 2021年4月に変更予定

0
    新生銀行のポイントプログラム

    2021年4月に変更予定だそう。

    新生ポイントプログラム 2021年4月に変更予定

    変更の内容発表は、まだこれからで、わかりませんが。

    どういったものになるのかな。

    自分も利用しているので、ドキドキだっ!

    (((o(o・ω・o)o)))ドキドキ♪


    楽天バリアブルカード セブンイレブン限定キャンペーン 2020/12/15〜27

    0
      楽天バリアブルカードって知りませんでしたが。

      いま、1万円以上購入で1,000円分の楽天ポイントをもらえるキャンペーンをやっています。

      (セブンイレブン限定)

      キャンペーン期間:2020年12月15日(火) 0:00 〜 2020年12月27日(日) 23:59

      楽天バリアブルカード セブンイレブン限定キャンペーン 2020/12/15〜27
      https://vdpro.jp/sej.rakuten/

      楽天ポイントは2021年1月末頃に付与されます。


      楽天バリアブルカードでチャージされるポイントの有効期限は購入から6ヶ月だと思われます。

      【楽天市場|公式ヘルプ】コンビニ等で買える楽天ポイントギフトカードについて

      で、このセブンイレブン限定キャンペーンの特典で付与される1,000ptの有効期限は付与から3ヶ月。


      くるりポイとは

      0
        何日か前に、くるりポイについてのニュース記事を目にしました。

        初めて目にする言葉で、どういったことなのか知りませんでしたが。

        内容からすると、こういうことかと。

        くるりポイとは

        くるりポイ
        くるりポイとは

        くるりポイとは


        自分が住んでいるところでは、拠点回収というので、一部スーパーなどに食品トレーやペットボトルなどを捨てられるゴミ箱みたいなのがあります。

        そこに捨てるのであれば、問題とはならないかな。

        いや、違うか。

        洗わずに捨てるから、臭いやらが発生してしまう可能性がある(→不衛生になりえる)のか。


        #7119 対応地域

        0
          #7119というのがあるのか。

          対応地域は、まだ全国ではないみたいだけれど。

          令和元年7月1日現在で、以下のところで利用できるようです。

          【都道府県全域】
          宮城県
          茨城県
          埼玉県
          東京都
          新潟県
          大阪府
          奈良県
          鳥取県
          山口県
          福岡県

          【一部実施】
          札幌市周辺
          横浜市
          神戸市周辺
          田辺市周辺
          広島市周辺


          人口カバー率で43.3%。


          自分がいま住んでいる地域は・・・まだ対応地域外。

          残念。

          導入してくれるといいのだけれど。


          今後、対応地域が増えたときには、このページ↓がアップデートされるのかな?

          救急救助 #7119(救急安心センター事業)関連情報  | 救急車の適正利用 | 総務省消防庁


          福山通運 支店・営業所での荷物受け取りや持込発送は可能?

          0
            配送会社の福山通運。

            自分もたまに世話になっています。

            ここは、支店・営業所での荷物受け取りや持込発送は可能なのでしょうか?


            これを見ると可能なのでしょう→日曜日の集荷・配達中止について - 福山通運(PDF)

            「取り扱い店」と書かれていますけれども。

            それは支店や営業所のことかと。

            ただ、不安な場合には、事前に利用予定の営業所に連絡して確認してみるのがいいと思います。


            で、自分はその福山通運営業所への、荷物持ち込み→発送 をやってみました。
            (集荷タイミングに家にいられるか微妙だったので)


            次のようなところが注意ポイントのように感じました。

            ■敷地内に入ってから、どこが事務所なのかがわかりにくい

            自分は事前にGoogle MAPのストリートビューや航空写真を見て、電話したときに事務所の位置を確認していたので迷わず行けました。

            が、それをしていなかったら、敷地内に入ってから違う方向に行ってしまっていたんじゃないかと思います。

            ■支店・営業所での荷物受け取りや持込発送は、例外的やり方のような印象を受けた

            ・来客用の駐車スペースが狭く、また車を出しにくいレイアウトになっていた
            ・事務所には、靴を脱いで、スリッパを履いて入室するようになっていた(→で、靴べらとか、なかったと思います)
            ・荷物受け取り・持込の窓口というより、もろにオフィスのようなところだった

            要は、心理的ハードルが少し高い感じです。

            営業所によるかも知れませんが、佐川急便もそんなふうだったような。

            「連絡くだされば、こちらから伺いますよ」ってスタンスなのかもしれないですね。